2017年4月30日

白っぽい立坪スミレ/04.30 下日野

四月も晦日になっちゃいました。まだまだ撮りたい花があります。で、今日も乙女菫狙いでパチリに行っちゃいました。ただ、鉾葉菫とアドバルーンを挙げちゃったんで、明日か明後日には書き終えるつもりです。ふんなで今日パチの立坪菫でいきす。(^-^)

クサイナ号を待避所に置きカメラバッグを背負って歩き出しました。この辺りだったかと斜面を見上げたら蝶々みたいのが目にはいりました。いた、白花立坪菫と、数歩登ってパシャリ。が、モニターしたら唇弁にうっすらと紫条が… それに距も色ありです。これじゃ乙女菫とも白花立坪菫ともよべません。しいて言うなら、しろっぽい立坪菫です。あっ、終り間際の色抜けしたボケ花とも違います。

作業道に戻り、斜面を見下ろしたら、枯れ薄の上に数輪の白い花が見えました。ずずっと斜面を下りたら5、6株のタチツボスミレがいました。トップとサムネイルです。みな白花だったんですが紫条が見えてました。もう一枚耳菜草との2ショットを貼っときます。

2017年4月29日

スミレ/04.29 金井

小型のスミレなのかも…

たんに小型のスミレなのかも…

ふんなこんだで昨日貼ったスミレを撮りなおしてきました。で、この花、ひょっとするとホコバスミレ(鉾葉菫)かもしれません。そんな感じなんです。ただ、分布が合わないんで躊躇しとります。ふんなで、葉が写っている2枚を貼っときます。カキコはアトデ、、、

4月29日に撮ったのをごちゃごちゃと貼ってみました。ネットではピッタリの写真がヒットしないんで絵合わせだけで分類している狸君にはやっかいなここのスミレです。しかも、群生しないとか、葉が長い、とか否定的な記述ばかりが目につきました。ただ、気にしていた分布は関東以西としているサイトが見つかりほっとしました。草丈や環境は合っています。ホコバスミレを知っている人からコメがつくと嬉しいんですけどね。(^-^)

2017年4月28日

スミレ/04.18 金井

スミレ

スミレ 4月18日に金井で撮ったスミレです。すみれ観察を始めた頃から見ている花です。ちょっと変わっているスミレなんで、曇ったときに撮りなおしてから貼るつもりでした。もう時間がないんで縦貼りだけしといてあとで書きますだ。

2017年4月27日

スミレ/04.26 七輿山

スミレ 04.26/穀雨 上州七輿山

スミレ 04.26/穀雨 上州七輿山

4月26日に七輿山古墳で撮ったスミレです。ヒキもヨリも貼るつもりです。あとでね。 (^-^)

2017年4月26日

スミレ/04.21 上州藤岡

スミレ 04.21/穀雨 上州藤岡西平井

スミレ 04.21/穀雨 上州藤岡西平井

4月21日のことです。七輿山と緑埜で今シーズン初のスミレと出会いました。で、ひょっとして西平井のスミレが咲いているかもと寄ってみました。たら、だるまさんのようなスミレがいましただ。ヨリは昨日貼ったんでヒキをトップにしました。今日は生勢から七輿山と回って自生のスミレを撮ってきました。あと何枚か貼るつもりですとさ。 (^-^)

平林寺スミレ? 4月26日に撮ったスミレです。なんか空飛ぶ般若面てなお方です。で、花型から平林寺ヘイリンジスミレ(スミレxヒメスミレ)かなと疑ってます。( ̄- ̄) _・;)

平林寺スミレ?

ひと眠りしたら耳菜草と麓菫を撮りに行きましょうかね。それともブログを書こうかな、、、

明日は七輿山で撮ったスミレを貼るつもりです。だで、耳菜草かも~~。とりあえず、寝ますとさ (^-^)

2017年4月25日

野路菫/04.25 多比良

ノジスミレ ノジスミレ

バッテリー切れで撮影不能、てぇ間抜けな終わり方でしたが、130枚ほど撮ってきました。その内の37枚が肥後菫関連です。て、会えました肥後菫、しかも、とびっきりの別嬪さんもいます。ただ、写りはイマイチですだ。それと、どれを貼って肥後菫と呼ぼうかと思案中です。ふんなで、多比良で今日パチした野路菫でいきますとさ。 ( ̄^ ̄)

ノジスミレ ノジスミレ

24日付で”葉も花色もスミレそっくりの野路菫もいます”と云いましたが、今日の野路菫がそれでした。帰路、西日に照っていた花を見て、いたいたスミレ、と撮りかけて野路菫と気づきましただ。

で、今朝一番に撮ったのを貼りました。きれいな野路菫です。右側みたいに距が見えていればスミレと思わなかったんですけどね。で、距も撮ってきました。

4月21日、七輿山、緑埜のあとで生勢で撮ったスミレです。(^-^)

スミレ

2017年4月24日

スミレ/04.24 藤岡市下日野

ちょっぴり早起きして4時間ほどパチリしてきました。あと、2時間あったらなぁ、てな感じでした。明日は、めいっぱい遊んでくるつもりです。で、昨日撮ったのも使って日野谷のスミレを何枚か貼ります。自生のスミレは、あまり見ない狸ん家なんです。(+_;)

トップは路傍で見つけたスミレです。縦貼りは昨日撮ったスミレです。2輪が終っちゃってたんで昨日のを使いました。(^-^)

あと、これとか、こんなのが咲いていて、8株ほど見てきました。でね、紫条の感じから、みんなスミレだと思い込んで撮ってました。なんせ、花しか見ない、ふー狸です。困ったもんです。で、今日は距も撮っておこうと出かけました。(^_-)-☆

トップに貼ったスミレの距(きょ)です。葉も花色もスミレそっくりの野路菫もいます。先に距も見といてからスミレと云わなくっちゃぁ・・・。 ヽ(。_・) (・_。)/ コケッ

2017年4月23日

スミレ/04.23 藤岡下日野

スミレに金瘡小草

よく晴れた日曜日でした。そろそろ日野谷のスミレも咲き始めているだろうと行ってきました。曙菫アケボノスミレ如意菫ニョイスミレ、それに丸葉菫マルバスミレなんかを見てきました。全部貼りたいんですが、これから仕事です。スミレと金瘡小草キランソウの2ショットを貼っといてあとで書き換えます (`ー´〃)

ここのスミレは4月24日付でまとめました。で、ブログには狸君の目印を貼っておきます。狭く曲がりくねった急坂路を来ると、まず、山躑躅。ちょっと行って反対側の草地に金鳳花とスミレが数輪。斜面を覗けばスミレと金瘡小草。日野谷はよかとこですばい。

金鳳花

2017年4月22日

スミレ/04.22 緑埜

遅く目覚めたら薄日が射してました。なら、すみれ色狙いでいくかと緑埜へむかいました。スミレは撮るたびに見た目と違う色に写っちゃいます。で、まぁ、薄日なら、それらしく撮れるだろう、ちゅうことでした。かなりの数のスミレが咲いていたのは、昨日見ています。で、小豆色のふっくら型スミレを探し、何枚か撮ってきました。なかから、それらしいのを1枚だけ貼っときます。( ̄- ̄) _・;)

2017年4月21日

スミレ/04.21 七輿山

スミレ

うっとうしいような曇天でした。で、手近で済まそうと七輿山にスミレの様子を見に行きました。此処、数は少ないんですがスミレがず~~と咲き続けています。七輿山のスミレを見てから緑埜、日野、そして御荷鉾山とスミレ探しを始めます。ちゅうても、3シーズンぶりなんで不安もありました。(@@;;;) はて?

スミレ 今を盛りと咲いている十二単や蒲公英を撮って、後円部を数歩登ったら2輪の花をつけているスミレがいました。3シーズンぶりの出会いでした。で、縦撮りでパシャリして貼っときました。

反対側の花をパシャリ。ちょっぴりボロついてますね。ふんでも、こんなデップリ形が好きな狸君です。トップにしました。で、これなら緑埜でも咲いてるなと行ってみました。

スミレ緑埜です。陽射しに恵まれなかったんで20枚ぐらい撮って終わりにしました。戻る途中で、なに撮ってんですか、と、声がかかり、スミレです、そちらは?。スミレだけど、首のあたりがサッパリしているのを探してます。明神菫ですか?、あの辺りにありましたよ、なんてぇ会話がありました。ここ、明神も若衆菫も咲きます。緑埜は別に書きます。(^_-)-☆

2017年4月20日

麓菫/04.20 緑野山

フイリフモトスミレ 穀雨/04.20 上州緑野山

フモトスミレ 穀雨/04.20 上州緑野山いつもより1時間ほど早起きしアケビ狙いでパチリに出ました。そこ、昼頃までなら日があたります。で、雌花を狙って何枚か撮りました。ふんで、緑野山の作業道を歩き始めたんですが、なんせ3シーズンぶりです。すっかり迷っちゃいました。半日陰で咲いていた立坪菫を撮って一息入れ、登れば縦走路があるはずと上へと歩きました。(´。`) ツカレタ

たらね、フモトスミレぽいのがいくつか咲いていました。近寄って見たら葉に斑が入ってます。フイリフモトスミレと呼ぶんでしょうかね… トップに単貼りしときました。で、20枚ほど撮ってから、斜面をよじ登って行ったら、ちょっと前に来た作業道に出ました。で、咲き始めたばかりのマキノスミレ牧野菫や終りの緑三ツ森菫なんかを撮って帰ってきましたとさ。 へ( ;・_・)丿

2017年4月19日

アケビ/04.19 平井

昼過ぎて目覚めたら日が射してました。で、平井の辺りで1時間ほど遊んできました。上溝桜が咲き出していて何枚か撮ったんですがイマイチでした。ふんなで、アケビ(木通)にしました。あっ、葉は5枚で雄花が圧倒的に多い普通の姿でした。で、雌花も写っているのを選んで貼っておきましただ。(^^♪


4月21日に同じときに撮った3枚を追加しました。( ̄^ ̄)えっへん